募集一覧
-
深層学習 コンピュータビジョン 自然言語処理
Theme 1
認識系および生成系AIを活用した自動車向けアプリケーションの検討- Theme 1
- 認識系および生成系AIを活用した自動車向けアプリケーションの検討
- 実習内容
- 自動車ドメインへのAI・データサイエンス活用として、車室内シーン理解に基づく対話型AIの研究、自動運転を目指した車外の運転シーン理解・シーン生成、生成系AIを活用したデザインツール・シミュレーションツール創出などを実施します。(専門分野に応じてテーマを設定します)
- 必要なスキル
-
・Python (MUST)
・深層学習ライブラリ利用経験 (MUST)
・DNN構築・学習・検証経験(MUST)
・その他の機械学習実践経験 (WANT)
・データクレンジング経験 (WANT)
・データベース・クエリ経験 (WANT)
- 事前課題
-
ディープラーニングによるセグメンテーションの実装と性能評価(データセット:日産独自データ※1)
・実装方法:Python(PyTorch)のスケルトン(関数内部が空のプログラムファイル)をベースに、自身のコードを追加
・提出物:コードおよび、やったこと・工夫点をまとめたノート(スライドやJupyter Notebook等で、どこを工夫したのかを説明したもの)※2
・提出基準:75%(目安の数値です。この数値を目標に、ご自身の工夫を入れたモデルを検証してください)
※1)本事前課題で提供するデータは本目的の使用に限られます。目的外の使用や公開は固くお断りいたします
※2)マッチング面談にて、ご自身の検証したモデルについて、工夫点等を踏まえてご説明ください
- メンターからのメッセージ
- モビリティ & AI研究所・横浜ラボでは、製品であるクルマと、クルマをつくる幅広いプロセスでAIの新たな活用の道を探り、クルマのユーザ体験とクルマづくりそのものを劇的に変えるチャレンジをしています。 本インターンでは、急速な進化の途上である対話型生成AI、画像・シーン理解・キャプショニングAIなどに着目し、独自の構造やデータ、学習方法等を試行錯誤しながらクルマとクルマづくりへ適用可能なAI構築を目指します。ぜひ私たちと一緒に、未来のクルマづくりへのチャレンジをしましょう。
- 専門領域
- ・深層学習
・コンピュータビジョン
・自然言語処理 - 実習先
- 横浜ラボ(神奈川県横浜市)
- 研究奨励金
- 時給1,400円
-
深層学習自動運転 計算科学
Theme 2
深層学習を活用した自動運転の認識・制御手法の検討- Theme 2
- 深層学習を活用した自動運転の認識・制御手法の検討
- 実習内容
- 深層学習を活用し、自動運転を目指した物体検出、行動計画、車両制御などに関するアルゴリズムの実装・評価します。(専門分野に応じてテーマ設定します)
- 必要なスキル
-
・Python(MUST)
・深層学習ライブラリ利用経験(MUST)
・深層学習モデル構築経験(WANT)
・データセット構築経験(WANT)
・数理モデル構築経験(WANT)
- 事前課題
-
深層学習による実装と性能評価、ならびに自動運転に関する文献調査※1
・提出物:コードとやったこと・工夫点をまとめたノート、ならびに文献調査結果とご自身の考え(ソフトウェア課題・解決方針)をまとめたノート
※1)自動運転の認識・予測・計画・制御のいずれかに関連する論文を一つ選択する
- メンターからのメッセージ
- モビリティ &
AI研究所では、幅広いニーズに応えられるモビリティの提供を目指して、自動運転システムの研究・開発を進めています。昨今、市街地での自動運転の実証実験が一部の国・地域で行われるようになってきましたが、利便性・安全性・社会受容性などの点で解決が必要な課題はまだ山積している状況です。
本インターンでは、急速に進化しているAI技術を取り上げ、自動運転の認識/制御ロジックに適用することで、自動運転の諸課題の解決策を探ります。ぜひ私たちと一緒に、未来のクルマつくりへのチャレンジをしましょう。 - 専門領域
- ・深層学習
・自動運転
・計算科学 - 実習先
- 日産先進技術開発センター(神奈川県厚木市) または 本社(神奈川県横浜市) ※ Themeにより異なる
- 研究奨励金
- 時給1,400円
-
情報工学数理科学交通工学
Theme 3
準公共乗合サービスに向けた配車アルゴリズムの検討- Theme 3
- 準公共乗合サービスに向けた配車アルゴリズムの検討
- 実習内容
- ユーザの乗車希望(乗車地/降車地/時間範囲)と制約条件を元に、最適な配車車両割り当て及び配車順序を算出する配車アルゴリズム開発に挑戦していただきます。
- 必要なスキル
-
・Python(MUST)
・数理モデル構築経験(WANT)
・交通工学の学習経験(WANT)
- 事前課題
-
数理モデルを構築してプログラムに落とし込んだ課題、ならびに配車アルゴリズムに関する文献調査
・提出物:コードとやったこと・工夫点をまとめたノート、ならびに文献調査結果とご自身の考えをまとめたノート
- メンターからのメッセージ
- モビリティ &
AI研究所では、無人運転車両の活用も視野に、配車サービスシステムの研究・開発を進めています。福島県浪江町では、独自開発したシステムを用いて、オンデマンド配車サービス「なみえスマートモビリティ」の実証実験を行っています。
本インターンでは、急速に進化している各種AI技術の活用も視野に、新しい視点での配車アルゴリズム開発を目指します。ぜひ私たちと一緒に、未来のモビリティ社会の実現へのチャレンジをしましょう。 - 専門領域
-
・情報工学
・数理科学
・交通工学
- 実習先
- 日産先進技術開発センター(神奈川県厚木市) または 本社(神奈川県横浜市) ※ Themeにより異なる
- 研究奨励金
- 時給1,400円
-
機械学習統計学
Theme 4
車の美感評価モデルをリアルタイムでアップデート学習するアルゴリズムの基礎検討- Theme 4
- 車の美感評価モデルをリアルタイムでアップデート学習するアルゴリズムの基礎検討
- 実習内容
-
自動車ドメインへのAI・データサイエンス活用として、クラス分類する機械学習モデルに、新たなデータを使って、リアルタイムにアップデートしていくアルゴリズムの構築を検討します。
- 必要なスキル
-
・Python(MUST)
・MATLAB(WANT)
・機械学習の実装経験(WANT)
・信号処理解析の経験(WANT)
- 事前課題
-
機械学習によるクラス判別器の実装と評価(判別課題は任意)、ならびにAIによるリアルタイム学習※1に関する文献調査
・提出物:判別器ソースコード(Pyrthon)と実施内容をまとめたノート、ならびに文献調査結果と実装へのご自身の考えをまとめたノート
※1)構築したクラス判別器を新たに得られたデータでアノテーションなしでアップデートしていく学習
- メンターからのメッセージ
- 先端材料・プロセス研究所では、お客さまの感性に響くクルマづくりを目指し、車の評価技術も手掛けています。
本インターンは、既存の機械学習モデルを、新たなデータのみでアップデートする新しいモノづくりの基盤技術に取り組みます。この技術の構築にチャレンジしてみたいと思う方の募集をお待ちしています。 - 専門領域
-
・機械学習
・統計学
- 実習先
- 総合研究所(神奈川県横須賀市)
- 研究奨励金
- 時給1,400円
-
機械学習統計学
Theme 5
自動車用高性能電池の寿命予測アルゴリズムの構築- Theme 5
- 自動車用高性能電池の寿命予測アルゴリズムの構築
- 実習内容
- 自動車用高性能電池の実験データを用いて、電池寿命を予測する機械学習モデルを構築します。
- 必要なスキル
-
・Python(MUST)
・ニューラルネットワーク実装経験(WANT)
- 事前課題
-
機械学習ライブラリによる回帰分析の実装と評価(データセット:Medical Cost Personal Dataset ※1)
・実装方法:データセットの特徴量を用い、機械学習回帰手法(種類は問わない)にて個人の医療費を予測する。また指標をもとに生成した機械学習モデルを評価し結果を考察する。
・提出物:jupyter notebook ファイル(コードと工夫点、考察を記述したもの)※2
※1)https://www.kaggle.com/datasets/mirichoi0218/insurance
※2)マッチング面談にて、回帰手法の選定理由と工夫点を説明ください
- メンターからのメッセージ
- 総合研究所実験試作部では、研究実験で得られたデータと機械学習を用い、新価値を創出する研究をしています。これからますます市場に増えていく電動車両(EV、HEVなど)に搭載されている電池の寿命を予測する技術は、この先車両のコストを下げる、あるいは電池の再利用価値を高めるうえで必須の技術です。
2010年から他社に先駆けてEVを市場に投入してきた日産が保有する電池の実験・実測データを使い、新たな寿命予測モデルと組合わせて、この必須技術の構築にチャレンジしてみたいと思う方の応募をお待ちしています。 - 専門領域
-
・機械学習
・統計学
- 実習先
- 総合研究所(神奈川県横須賀市)
- 研究奨励金
- 時給1,400円